日本を代表する大きな人事イベントにおける講演・セミナー

「HRカンファレンス」(日本の人事部主催)2017年11月15日

『人事課題の解決を支援する「360度フィードバック」〜事例を通じた具体的な工夫〜』をテーマに掲げ、本講演では、企業の最新の360度フィードバック活用事例をご紹介しています。

「HRカンファレンス」(日本の人事部主催)2016年11月15日

『360度フィードバックの可能性を探る 〜“これまで” と “これから”〜』をテーマに掲げ、本講演では、企業の360度フィードバック活用の最新事情をご紹介し、企業人事に詳しい専門家(労政時報 編集長)との本音トークや企業での成功事例・失敗事例などをお伝えいたしました。

「HRカンファレンス」(日本の人事部主催)2015年11月17日

「360度フィードバックによるマネジメント変革〜成功と失敗を分ける鍵とは〜」をテーマに掲げ、本講演では、実施効果を高める方法、逆にうまく使いこなせなかった企業に共通する原因、更に最近の潮流などを有効活用企業(JT様)、企業人事に詳しい専門家(労政時報編集長)との本音トークや事例紹介を通じてお伝えいたしました。

「HRカンファレンス」(日本の人事部主催)2014年11月18日

「強い企業に学ぶ 360度フィードバックの一歩先を行く活用方法」をテーマに掲げ、弊社のお客様であるJT様とソフトバンク通信4社様のキーパーソンにも一緒にご登壇いただきました。

360度フィードバックを有効活用方法や、継続的に進化させていく上での勘所について、事例発表やパネルディスカッションを通じてお伝えいたしました。

「HRサミット」(HRプロ主催)2014年6月6日

「360度フィードバックを活用した人材マネジメント強化」をテーマに掲げ、360度フィードバックを活用されている企業人事部としてソフトバンク通信3社様(当時)のキーパーソン、人事マネジメント領域全般に精通されている方として労務行政研究所様のキーパーソン(元Web労政時報の編集長)、そして弊社代表の藤原によるパネルディスカッションを行いました。

「HRサミット」(HRプロ主催)2013年6月7日

「人事部長・課長のための360度FBサーベイ特別講座2」をテーマに掲げ、360度フィードバックを人材育成の手法として活用するための工夫や事例を解説させていただきました。

「HRサミット」(HRプロ主催)2013年6月5日

「人事部長・課長のための360度FBサーベイ特別講座1」をテーマに掲げ、360度フィードバックを組織活性化や良い風土づくりを実現するために、どの様に活用すれば良いのか?

その方法や具体的な事例について解説させていただきました。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5315-4477

受付時間:9:00〜18:00
定休日:土日祝