営業時間:9:00〜18:00
定休日:土日祝
1)回答方法 |
360度評価を実施する方法としては、「ネットで実施(インターネットやイントラネット)」と「紙で実施」の二通りがあります。 ネットでの実施は、メール配信による回答依頼、回答進捗状況のリアルタイム確認、回答督促メール配信、回答完了後のデータをそのままレポート作成へ利用できるなど、紙での実施に比べて運用負荷が格段に少なく、何よりも実施スケジュールの短縮が可能になります。 しかしながら、製造現場やサービス業(流通業や飲食業など)では、個人ごとにパソコンが割当てられておらず、紙での実施にならざるをえません。
|
2)回答期間 |
回答期間として、3週間程度を設定しておくのが一般的です。 回答開始から締切りまでの期間は2週間とし、残り1週間で未回答者のフォローなどを行います。 回答期間中から未回答者に対しては「リマインド(督促)メール」を送ることで回答を促します。リマインドメールの送信タイミングやメール文章を工夫することで、回答率を高めることができます。 上司として回答者になる場合、複数の対象者に対する回答が必要となることが多く、場合によっては十数名分の回答を行うこともあります。この状況を踏まえながら個別にフォローするなどの配慮が必要です。 「現場の繁忙期」「人事評価の時期」「異動の前後(期末期初の異動が多い時期)」などは出来るだけ避けるべきでしょう。
|